Camecon Magazine

グッズ 2022.03.26

ライカ開発のスマホカメラが最強って知ってた?高性能スマホ3選も紹介

老舗カメラメーカー・ライカが開発に参加したスマホ「Leitz Phone 1」。 カメラ性能が気になる方にはぴったりの最強スマホです。 こちらではLeitz Phone 1の特徴と作例をまとめました。 また高性能カメラのスマホ3機種も紹介します。

カメラメーカーLeica(ライカ)が共同開発したスマホをご存知ですか?

カメラ好きなら1度は聞いたことのある憧れ存在であるライカ。

ドイツの老舗カメラメーカーです。

その性能はもちろんデザインにも多くのファンがいて、コレクターもいるほどです。

そのライカがシャープと共同開発したのが「Leitz Phone 1」。

スマホを選ぶ時カメラ性能を重視したいあなたには最強とも言えるスマホです。

Leitz Phone 1の魅力と共に、カメラ性能の高いスマホ3選もご紹介します。

最強スマホカメラ・ライカ「Leitz Phone 1」がすごい!特徴を解説

2021年夏に発売されたLeitz Phone 1(ライツフォンワン)。

いったい何がそんなにすごいのか?

最強と言われるその特徴を「デザイン・カメラ性能・その他」からたっぷり紹介します。

所有欲を満たすライカデザイン


カメラだけでなくデザインもライカが開発!

存在感たっぷりのレンズとレンズキャップに入るLeicaのロゴだけでも「ライカを所有している」満足感が得られるでしょう。

さらに手に馴染みやすいマットなボディと、撮影時しっかり持ちやすい側面のギザギザ。

無駄を削ぎ落としたようなデザインでありながら、ライカらしさがふんだんに入った一品です。

最強のカメラ性能

一番はスマホでありながら1型センサ搭載な点!

これは一般的なスマホの約4倍で、高級コンデジやミラーレスに使われるサイズ。

暗所での撮影に強く、表現豊かな絵が撮れます。

さらに明るく広く撮れるレンズで、コンデジのようにISOやシャッタースピードを自由に調整可能。

もちろんオートモードも優秀です。

特におすすめなのは「Leitz Looks」モード。

ライカならではの美しい階調豊かなモノクロ写真が撮れます。

がっつり撮影できつつ、自撮りのときは美顔補正がしっかり入るのが女子にも嬉しいところです♪

まだまだある魅力たち

撮影には直接関係ありませんが、シャッター音にも魅力あり。

ライカのMシリーズという名機の音を再現しているので、コアなファンならなおさら嬉しい!

そして撮影に連れ回しても平気な5,000mAhの大容量バッテリー。

防水防塵機能もついたタフなスマホです。

Leitz Phone 1の作例紹介

ではLeitz Phone 1の気になる実力をインスタの作例で見てみましょう。


1型大型センサの表現力を遺憾なく発揮した作品たち。



細部の描写、水中の濃淡や水に映る木々の影。

夜景だって鮮やかに撮れてしまうのがスマホとは思えません。



猫ちゃんの写真もこんなに可愛く撮れちゃいます。

室内のしっとり艷やかな質感と、太陽の下のふわふわ感を見事に切り取っています。

動物の毛と毛布の質感の違いにも注目です。

HDR機能も優秀なので、逆光でもしっかり撮れています。


最後にLeitz Looksモードで撮ったモノクロ写真を。



硬い木や石、そこを照らす日光。

モノクロなのに材質の違いがはっきりと見て取れます。

それとは真逆の雲の陰影もさすがの一言。

広角19mm(35mm換算)の迫力も素晴らしいですね。

今気になる高性能カメラスマホ3選

カメラ性能が気になる方のために、Leitz Phone 1以外の機種も3つ紹介します。

どれもカメラ性能はお墨付きです。

iPhone 13 Pro/Pro Max


ライカは気になるけど使い慣れたiOSがいい!という方へ。

新しいシリーズが出るたび王者に君臨するiPhoneのProシリーズ最新作です。

超広角・広角・望遠の3眼レンズで、ポートレートから夜間撮影、動画も得意なオールラウンダー。

また画像が劣化しない光学3倍ズームも備わっています。

ちなみにProとPro Maxはカメラ性能は全く同じ。

好みの大きさを選びましょう。

とは言え「ちょっとお値段が…」と気になる方にはiPhone 13もおすすめです。

iPhone 13は2眼レンズで望遠はなし。

でもそこが気にならなければ十分高性能なスマホです。

Xperia 10 Ⅲ Lite


Android派の方や、出費を抑えたい方におすすめなのがソニーの「Xperia 10 Ⅲ Lite」です。

およそ4万円台で手に入るコスパ◎な機種。

Xperia 10 Ⅲの下位機種ですが、カメラ性能や画面サイズは同じです。

お手頃価格なのにトリプルレンズ搭載で光学2倍ズーム。

有機ELを使ったディスプレイは発色がよく、写真も動画もキレイに見られます。

ちょっと気をつけたいのは保存容量が64GBと少なめな点。

動画をたくさん撮る人は別売りのSDカードで補強してくださいね!

OPPO Reno 5A


ちょっと人と違うスマホがいいなら、中国のスマホメーカーOPPOの「Reno 5A」はいかがですか?

最大6,400万画素の高画質で、4つのレンズが付いた4眼レンズ。

マクロレンズがあるので被写体にかなり寄って撮れます。

これほど高機能なのに約5万円で買えてしまうのも嬉しいポイントです。

OSはAndroidベースですが、少し使い勝手が違うのでお気をつけください。

スマホはカメラ性能で選ぶのもアリ!

便利な物がなんでも集約されてきたスマホ。

携帯「電話」と呼ばれた頃より、電話以外の機能のほうが注目されています。

通話することが減り、カメラとして使うことの方が多い人もいるかもしれません。

それならカメラ性能でスマホを選んでみるのもアリでは?

毎日の記録・思い出をスマホで美しく残しましょう。